SHARP LED電球 可変7段階調光・調色対応モデル 60W E26 リモコン付属 DLL60AV 調光・調色機能の感想

20100327-140314-004-sm
SHARP LED電球「DLL60AV」↓のモニタに当選したので早速設置&レビュー。

ブログネタ: 【ネタフリ第1弾】シャープだけ!調光・調色機能の感想を教えて!参加数拍手

SHARP LED電球 可変7段階調光・調色対応モデル 60W E26 リモコン付属 DLL60AV
SHARP LED電球 可変7段階調光・調色対応モデル 60W E26 リモコン付属 DLL60AV
おすすめ平均
stars十分な機能を持った商品
stars色と明るさが自由自在 
starsカメラの照明に
stars電球の欠点がない
starsリモコン機能が素晴らしい

Amazonで詳しく見る
いま流行りのLED電球のオーソドックスな60W/E26口金タイプなのだが、7段階に調光でき、かつ調色(電球色、蛍光色、中間色)ができるモデルである。


20100327-140134-003-sm

なんと1個の電球にリモコン付き! さてこれをどこに付けようかと悩んだのだが、調光ができるので何に使えるかを考えたあげく、ダイニングにスポットライトとして付けることにした。

「東大生はリビングで勉強していた!」のテレビが垂れ流す「あるある捏造大辞典」的な流れを逆手に取って「子供の勉強部屋いらないよね」→「マンションなんか買わなくていいよね」の外堀を埋めるべく、今年小学校に入学する息子にダイニングで勉強させているわけである。

 ところで、日本は照明に関するセンスがないらしい。それは高度経済成長期のニュータウン化・マンション化の過程で蛍光灯のシーリングライトという蛍光色&直接照明という画一化を経てきたからとこの本に主張されている。

頭がよくなる照明術 (PHP新書)
頭がよくなる照明術 (PHP新書)
おすすめ平均
stars気分がよくなる照明法
stars光や照明器具に関する考えが大きく変わりました
stars照明を見直しました。
stars照明に対する考え方が変わりました
stars手軽に実行できるアイデアが多数のっていて、とても役に立つ本。

Amazonで詳しく見る

日本にやってきた欧米人に日本の印象を尋ねると、ほとんどが「人は優しいし食べ物は美味しいし、最高!でも、照明だけは我慢ができない」と口を揃えて答えます。頭がよくなる照明術 (PHP新書)
との事。明かりに対する執着があまりないのが日本の現状のようである。また明かりの機能についても解説していて

マクドナルドやコンビニ:

「蛍光色&直接照明」=「昼で活動的」=「出て行け」=「回転率を上げる」

・ホテルのラウンジなど:

「電球色&間接照明」=「夕方で眠くなる」=「リラックス」=「ホスピタリティ」
という目的に即した機能の使い分けというわけである。 また、勉強場や仕事場に蛍光色が用いられるのも同じような理由で、頭を活動させるためであって、電球色だと眠くなってしまうそうである。 さらに詳しい事はこのエントリで解説されている。
今年初めのスゴ本に出会いました。寝る間を惜しんで長文エントリいきます。via あなたの知らない照明術 : akiyan.com

前置きが長くなったが、つまり「子供の勉強の時は蛍光色」「夕飯のときは電球色」と調色機能を使い分けたいなと思ったので

20100327-135646-001-sm

ダイニングに

20100327-150842-011-sm

スポットライトをこのように設置。

20100327-140015-002-sm

スポットライトはレール式に対応したコンセント。ソケットをレールに変換し、自由に設置できる。

コイズミ スライドコンセント BEE-7005Bコイズミ スライドコンセント BEE-7005B

コイズミ
売り上げランキング : 168942

Amazonで詳しく見る
今回はダイニング用に設けられたソケットからレール経由でスポットライトを設置した。


20100327-180906-020-sm

こんな感じ。


20100327-181036-021-sm
これが電球色100%で 20100327-181108-023-sm

これが蛍光色100%


20100327-181044-022-sm

電球色の時の手元。



20100327-181112-024-sm

こちらが蛍光色。


より違いがわかるように光源をスポットライトだけにすると

20100327-181441-026-sm

電球色。

20100327-181353-025-sm

蛍光色。極端な比較ではあるが、蛍光色の方が、白い紙面がより白くなる。


では夕食時はどうかというと 20100327-193716-027-sm
こちらが蛍光色で



20100327-193838-028-sm


こちらが電球色。



写真以上に雰囲気は大分変わるので飽きなくていいと思う。調光については、LEDの低消費電力を活かして、最弱モードの電球色で、リビングの常夜灯として使っている。寝室からトイレに行く時に小指を机にぶつけたりしなくて済む…といいな…。